コンテクラス開講本日もバレエヨガお越しくださいまして、ありがとうございました(^^) . 今日はいつものバーレッスンの後に、三拍子に合わせてステップを踏むワルツステップという動きの練習も加えてみました。 . バーでしっかり基礎を身体に覚えこませるのも大切ですが、リズムに合わせてから...
お知らせがいろいろいろお知らせ①「新クラス開講!」 9月30日(土)よりバレエヨガを教えさせていただいている万代ヨガスタジオにて『英語で朝ヨガ』始まります。 『英語で朝ヨガ』 毎週土曜 9:00~10:00 初回体験 1,000円 料金:月会費(4回)6,650円 / 一回単価 1,662円...
残席わずか!今週末の日曜は第二回目となる「マルノイチ」でございます。 「マルノイチ」とは、私がお手伝いをさせていただいている上古町に位置する素敵なお店「フラグラン&テット」で開催されるイベントです。 詳細はこちら! フリーマーケット、古本、古道具、農家さん、お花屋さん、ハーブ専門店さん...
新聞に掲載していただきましたまさかの発売日も知らされず、記事の確認もなくいつの間にか載っていて、アップしてくださった方のFBで知るというパターンでしたが、月曜の朝日に載せていただきました…。 ちょいちょい間違えていたり、意図したこととは違うニュアンスで書かれていたりしておりますが、昨日の朝日をお持ちの...
からだと心は繋がっています。自己啓発本や「はじめてのヨガ」的な本で一度は目にするようなタイトルですね。 こういう言葉を聞いてふた通りの反応があると思います。 ①「なるほど〜!!」 ②「う〜ん、ちょっとこういうの苦手だわ〜。」 さて、先日格闘技の動きを音楽に合わせて行うクラスに参加しました。...
身体の知性「なるほど、私の左足の親指は前にでないんですね。」 足の裏で八の字を書く練習をしていたときに生徒さんがぼそりとつぶやきました。 みなさんは足の指ひろげられますか? もしひろげられたら、そのまま親指だけ前にだせますか? 右ができたら左もできますか?...
てんこ盛りな日曜日日曜の朝は堀之内にあるWow! Sta.NIIGATAでの朝ヨガからスタート。 こちらのスタジオは気持ちの良い大きな窓と、心地よいサイズ感で和気藹々としたクラスが楽しめます ^ ^ そして午後からはバレエヨガでもお世話になっている駅南のスタジオグレイスさんにて、ピラティスゆ...
おぼんばれえよがお盆ですね〜。 お盆の期間ってのは世の中はこんなにお休みするものなのか・・・。 と、今更ながら日本の文化に驚いている34歳です。 考えてみれば高校卒業してすぐに海外に出て、 日本に帰ってきてからはずっとNoism(ノイズム)という半分海外みたいな団体に所属してたものだから...
あしね祭りで爆睡昨日はいつも場所をお借りしているこんこうさんにてジャズイベント「あしね祭り」が開催されました。 せっかくイベントに参加させてもらうならいつもとは違うことをやってみよう! と、いうことで寝ながらできる瞑想「ヨガニードラ」を実施。 どんなものかといいますと、...
ヨガメグル✖️ミズベリング Vol.2ご好評いただいた『ヨガメグル✖️ミズベリング』第2回開催日決定いたしました。 8月20日(日) 18:40頃、やすらぎ堤にて簡単ヨガ(無料) 19:00頃、ミズベリング「Thousand Storehouse」さんにてビールで乾杯!! ...