top of page

寒い冬こそヨガでトレーニング!
寒さがガツンと身にしみる季節になりましたね。 そんな寒い冬には暖かいこたつでみかんも良し、暖かいお風呂で「いい湯だな〜🎵」も良し。 でも自分の体を動かしながら暖まれれば体にも心にもお財布にも良しですね😊 ということで12月10日(日)「Flagran &...


身体の知性
「なるほど、私の左足の親指は前にでないんですね。」 足の裏で八の字を書く練習をしていたときに生徒さんがぼそりとつぶやきました。 みなさんは足の指ひろげられますか? もしひろげられたら、そのまま親指だけ前にだせますか? 右ができたら左もできますか?...


心を静かに収めること
雨の中、本日もヨガクラスお越しいただきありがとうございました😊 . さて、「いない、いない、ばー」の練習ではございません。 . 視覚と聴覚を遮るここで、より自分の呼吸の音に集中してもらう練習です。 . 今でこそ、たくさんの種類のヨガがありその目的もさまざまですが、古来から...


ヨガのてつがく
「我々は流れる雲を見るように、変化を見ているべきである。 ところが我々は、見ているだけでは気がすまない。 その端っこにしがみついて、離そうとしない。 だから緊張が生まれる。 変化とは、流れる水のようなものなのだ。 水は、流れるままにしておけば、それを眺めているととても楽しい。」


自分との対話の時間
梅雨のムンっとした熱気の中、本日もバレエヨガ、神社でのベーシックヨガお越しくださいましてありがとうございました。 . 「ヨガのおかげで整体に通う回数がだいぶ減ってるんですよ。」 という嬉しいお言葉。 . 肩こり治したい . 腰痛治したい . ...


Thank you for coming ^ ^
Today, for the first time a foreign student joined my English Yoga Class😊 A very sweet American girl. 「English Yoga Class 」 Every...


Blog
bottom of page